2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 keiko お知らせ 吉祥寺レッスン終了のお知らせ 吉祥寺のアレクサンダー・テクニーク教室FUN! でのレッスンは、スタジオのクローズに伴い、終了しました。 2017年6月から2018年11月まで、月2回のグループレッスンを担当させていただきました。来て下さった皆さま、あ […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 keiko 開催案内 お母さんのための心と体のバランステクニック 子育て中のお母さんに向けたアレクサンダー・テクニークのワークショップを、スズキ・メソードさまの音育ペアレンツサロンにて開催します。 スズキ・メソードといえば、「才能教育」「どの子も育つ」など音楽を通じた人間教育法として、 […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 keiko 終了報告 ピアノの先生の体験講座報告 ピアノの先生の会にて、7月にアレクサンダー・テクニーク体験講座を実施しました。受講して下さったのは、横浜市内のピアノの先生の会、ギロック研究会の皆さまです。当日は16名の方にご参加いただきました。 この研究会は、長年続い […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 keiko 開催案内 Violin-Viola奏者のためのアレクサンダー・テクニーク開催案内 Violin奏者とViola奏者向けのワークショップを初開催します。 Violin-Viola奏者のためのアレクサンダー・テクニーク ~「自分のチューニング」で演奏の質が変わる ~ アレクサンダーレッスンでは、「自分のチ […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月14日 keiko 終了報告 アレクサンダー・テクニーク・コングレス(シカゴ)参加報告 7月末から、シカゴで開催されたコングレスに参加してきました。 私は、前回の2015年アイルランドのコングレスに続き、今回が2回目の参加でした。 内容の概要や印象に残ったことを報告します。 概要 第11回アレクサンダー・テ […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 keiko 終了報告 楽器奏者のための立つ・座る・構える2018夏♪終了 「姿勢が変わると音が変わる! 楽器奏者のための 立つ・座る・構える 2018夏」 と題して、 アレクサンダー・テクニーク入門講座を7月に開催しました。 今回は初の平日開催と初の横浜市内開催を含む、3回の開催でした。3回分 […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 keiko 開催案内 楽器奏者のための 立つ・座る・構える 2018夏!開催案内 音楽家向けのアレクサンダー・テクニーク講座、 昨年に引き続き「立つ・座る・構える」のタイトルで開催します。 演奏時の頭の中では、多くのことを考えています。音楽のこと、楽譜の記述、楽器の操作、音程、リズム、合奏中には他人の […]
2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月15日 keiko violin カヤレイ氏のヴァイオリンマスタークラスを聴講 先日、ハビブ・カヤレイ氏のヴァイオリンマスタークラスを聴講しました。 ボウイングのこと、ヴィブラートのこと、そして音楽や教育に対する哲学的なことなど、全てが素晴らしいレッスン内容でした。音を作ることの大切さを繰り返し強調 […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月15日 keiko 開催案内 演奏者向け渋谷レッスンGWキャンペーン ゴールデンウィークが目前に迫ってきましたね。 渋谷個人レッスンの割引キャンペーンを実施します。 仕事がお休みで少し余裕がある方、 自分の動きや演奏を見直すヒントを得たい方、 この機会を是非ご活用下さい。 ★渋谷個人レッス […]
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 keiko ご感想 無駄な力が抜けて音の響きを楽しめるようになった(ピアノ) ピアノを長年弾いているアマチュアの方の5回レッスン後のご感想です。 ♪★♪★♪★♪ ピアノを弾くときの姿勢が悪いことが以前から気になっていました。初めてコンクールに出た後、友人がアレクサンダーをやっていてとてもいいと言っ […]